 |
 |
 |
 |
明鏡止水
波立たない静かな水
|
舞
|
雪中白鶴
|
大安楽
繁栄を祝う言葉
|
|
|
 |
 |
 |
平成
「史記] 内平かに外成る
|
敬天愛人 135×35
西郷南洲翁遺訓の中の言葉 |
延寿萬歳
長寿を祝う言葉 |
|
|
 |
 |
 |
 |
天福
日本の元号の一つ |
我忘吾
我、吾を忘れて無我を悟る |
開運隆盛 |
無限 |
|
|
 |
 |
 |
吾唯知足
禅の言葉で、「足るを知る(満足する)人は、貧しくとも富んでいる」から
(京都竜安寺のつくばい)
|
樹 海 |
鶴が舞う |
|
 |
 |
 |
行雲流水135×35
行く雲、流れる水の姿から、
執着の無い自由な心境
|
北光小学校訓
平成13年謹書
(135×70) |
三十帖 空海(135×70)
三十帖策子は空海が在唐中に
書写した経典の写本。原本は国宝。
(仁和寺) |
|